
つくりおき.jpってよく聞くけど、本当においしいのかな……



子供も一緒に食べられるサービスがいいわ……
つくりおき.jpは、こんな家庭におすすめです。
- 育児や仕事で時間がなくて調理の時間を減らしたい
- 3歳の子供でも食べられるメニュー
- 野菜も摂れて大人も美味しいメニュー
この記事では、冷蔵で調理時間0分で、大人も子供もおいしく食べられるつくりおき.jp。家事の負担を減らすために、10種類以上の宅配サービスを試してきたなかで、体験談、味、量、使いやすさと口コミについてお伝えします。



子供が食べてくれることで、食べないイライラが減り、家族との食事が楽しくなっています。
| メリット | デメリット |
|---|---|
| 子供も食べられるおいしさ 調理時間0分で時短・洗い物も減る 管理栄養士監修のメニュー あまったら冷凍保存できる スキップ・お休みもLINEで簡単 | 少し高い メニューは週替わりで固定 好きじゃないメニューがある よく食べる家庭ではもの足りない |
この記事でわかることはこちら↓
- まずい?やめた方がいい?気になる口コミを調査
- 冷蔵だから美味しい!つくりおき.jpの正直レビュー
- つくりおき.jpをおすすめな方
\ 調理時間0分!おいしいおかずが食べられる/
いつでもお休み・解約もできて安心!


- 3才の子を持つ働く母 かめこ
- 時短・節約・お金の勉強好き
- 家事の負担を減らすため宅配サービス複数利用中
- 宅配食などに費やした金額は10万円以上
- 家計簿は挫折を繰り返しマネーフォワードMe利用
まずい?おいしい?気になる口コミ


実際に食べてみて決してまずいということはありませんでした。



メイン料理も優しい味付けで、素材本来の味が活かされていると感じました。
他にも口コミを見てみると、美味しいという意見を多く見つけられました。
良い口コミ:おいしくて家族でわけやすい
- メインは肉魚料理ともに子供も食べる美味しい
- 家族で分けやすい種類ごとの包装
- 量の調整がしやすい
実際の口コミ
野菜がたっぷり入っている副菜とお肉と魚でしっかり食べられるメイン料理で、子供がいる家庭でも多く使われています。
\面倒な夕飯も調理時間0分で完成!/
いつでもお休み・解約もできて安心!
悪い口コミ:メニューが固定されている
マイナスな意見も……
- 子ども向けのメニューを増やしてほしい
- アレルギー対応のメニューもほしい
- 家族の全員の好みに合わない
やめた理由……
- 価格が高い、自炊の方が食費が抑えられる
- 好みに合うメニューやアレルギー対応はしていない
- 食べる量が多いご家庭では量が足りない



味や量については個人差やメニューによって好みが分かれるため、実際に試してみないと分からない部分もあります。
価格についてはつくりおき.jpは送料込みの2種類です。


5食プラン1食当たり798円
3食プラン1食当たり832円
自炊するより高くなってしまうので食費があがってしまった、1回頼むのに1万円近くかかるので注文するハードルが高いというのがマイナス意見で多くありました。
1回分の価格を抑えて、調理時間0分でご飯を準備したい方にはフィットディッシュもおすすめ。4,350円から頼めるのでつくりおき.jpの半額以下!3歳の子供も食べられたメニューがそろっています。
自分で作ると4時間以上かかる
自分で作ると4時間以上かかり、食材も無駄にせず手作り料理が食べられるのはつくりおき.jpならではのサービスです。
つくりおき.jpの公式HPでは、実際にメニューを1から作ってみた時間と価格を掲載しています。
メニューはメイン3種類、副菜5種類を作っています。
<今回チャレンジしたメニュー>
★主菜
赤魚の煮付け
油淋鶏
豚バラのネギ塩レモン炒め★副菜
公式HPより
春雨サラダ
焼きとうもろこしとグリンピースの白和え
素揚げ野菜のタルタル添え
さつまいもとカシューナッツのあめ煮
ラタトゥイユ
※「 つくりおき.jp 」で2021年7月12日週にご提供したメニューと同じです
- 食材にかかった金額
→10,280円で使った分は5,157円 - 調理にかかった時間
→4時間20分
野菜など小分けで買えない分もあるため必要な食材を購入してかかった金額は10,280円かかり、そのうち使った分は5,157円。メイン3品、副菜5品を作るのに約4時間半。



土日にまとめて作るにしても半日以上費やすことも……
家事は食事以外にも洗濯や掃除、子供との時間も作るには時間が足りません。
つくりおき.jpを頼んだ週は・・・
- 休日の作り置きする時間を減らせる
- 平日のごはんづくりもなくなる
- 自分の時間や家族の時間が増える
休日も、平日も時間を作ることができます。
それでも、1回の金額を抑えて宅配食を試したい方はシェフの無添つくりおきもおすすめです。同じ冷蔵おかずが届いてつくりおき.jpの半額以下でさらに33%オフキャンペーン中。
冷蔵だから美味しい!つくりおき.jpの味、量、使いやすさレビュー


つくりおき.jpのメリットデメリットをまとめました。そのなかでも実際に「つくりおき.jp」を試してみて、味、量、使いやすさについて正直にレビューします。
味、量、使いやすさについてまとめて解説します。
- 冷蔵で届いて美味しい
- 大人も子供も満足な量
- そのまま温めるだけで食べられて時短できる



試したのは3食プラン。主食3品+副菜5品。4人家族の3日分のおかずが9,999円で届きます。
注文週①


注文週②


詳しいサービス内容について知りたい方はこちらをご覧ください
大人も子供も食べられて食事が楽しく
全体的に濃すぎず、素材の味を活かした優しい味付けです。メインにはお肉、魚料理とわかれているので、飽きないメニューになっています。



偏食の息子ですが、パクパク食べていました。
せっかく作った料理を子供が食べてくれないと気持ちがイライラしたり、何か食べさせないと!と焦りませんか。
私は、そんなときつくりおき.jpのメニューで食べてくれるものがあると調理時間も0分でさらに気持ちにも余裕ができて焦りとイライラが減って楽になりました。



つくりおき.jpのおかずを使うことによって時間も気持ちも楽になって食事の時間がより楽しくなっています。




\ すぐ食べられて超時短! 冷蔵で4日保存可/
いつでもスキップ・解約OK!
メニューは徐々に選べるようになっている
メニューは週替わりで固定で決まっていますが、決まったメニューの中で好みではない副菜を減らす、他のメニューに交換することができるようになりました。今はまだ全地域ではないですが、順次拡大予定とのことです。
メニューの中に家族が食べられない、好みではないものが入っているとあまってしまってもったいないですよね。そこであるメニューから交換もしくは注文をしないことができます。
例えば、副菜に辛い子供が食べられないメニューがあったら、それを違う副菜に交換ができます。同じ副菜を2つ頼むこともできますし、辛い副菜の注文をしない選択も可。減った分はポイントとして返ってきます。
今まで無理して食べていたものを食べられるメニューに変えられることでさらに子供や大人も食べられるメニューが増えるのでどんどん使いやすくなっています。
量は大人も子供も満足な量
公式ホームページには大人2人と子供2人分として、3食として書かれています。
実際に大人2人と3歳になる子供1人で分けてみましたが、3人だと十分な量でした。副菜を多めに食べられるので栄養バランスも良い食事をとれました。
4人家族で子供の年齢大きい、食べる量が多い家庭で4人で分けるとメニューによっては少し物足りないかもしれません。
例えば…
メイン①の白身魚のフライは全部で4つ。子供が1人で2つ食べていたので、大人は1つずつになってしまいました。1つでは少し物足りないと感じました。




違うメインの【鶏となすの甘みそ炒め】では、鶏肉が大きくゴロゴロと入っていたので、3人で1食分として食べるにはあまりました。メニューによって満足な量が変わることもあります。
満腹感を高めたいときいは汁物や主食の量で調整しています。





我が家では、お味噌汁をプラスして満腹度を高めました。
余ったときはお弁当に持っていけると美味しくて簡単なランチが作れるのも嬉しいです。


そのまま温めるだけで食べられて時短できる
おかずの種類ごとに個包装になっていてそのまま温めて食べることができます。




容器のまま温めるだけで手軽に食べられので、調理時間は0分、さらに洗い物も削減できます。
食べきれない場合はそのまま冷凍庫に入れられるので、パッキングしなおす必要もありません。



注文もLINEからできるので、LINEアプリのトーク画面から簡単に操作できるのもとても便利です。
\ 調理時間0分!おいしいおかずが食べられる/
LINEでメニューの確認・お休みできて簡単!
つくりおき.jpがおすすめな方


つくりおき.jpのサービスが向いている人は、とにかく時間をかけないで夕食を食べたい方にはとてもおすすめします。
こんな人におすすめ!
- 時短重視
- 栄養バランス
- 手作り感がある食事
時短重視
冷蔵で届くので、温め時間が短くできます。作るための食事にかかる時間をとにかく減らしたい方におすすめです。
冷凍食材だと解凍に時間がかかり、複数あると電子レンジでは時間がかかってしまいがち。冷蔵>冷凍のほうが時間がかからないため早く食べられます。
さらに、包装のパックでそのまま食卓に並べてしまえば洗い物も減ります。洗い物の時間も削減できるので、さらに時短につながります。
栄養バランス
管理栄養士監修のもとにプロが手作りした料理で栄養バランスも考えられたメニューが食べられます。
栄養バランスが考えられており、メイン料理はお肉とお魚が入っており、副菜も野菜が豊富にとれるメニューになっています。
スーパーの総菜コーナーだと、揚げ物が多かったり好きなものばかり買ってしまいがち。その点、栄養バランスが考えられたメニューなので野菜も摂れるレシピになります。



スーパーの総菜を買うと揚げ物が多くなりがちだった我が家には野菜も摂れるメニューで助かっています。
手作り感のある食事
冷蔵で届くので、食材の風味が保たれて美味しく食べられます。
自分で作るには手間がかかる、揚げ物や煮物、野菜たっぷりのメニューをプロが手作りして作ったものが届くのでおいしさが保たれて届きます。
つくりおき.jpでは余ったら冷凍保存も推奨しています。冷凍保存ができないメニュー、今回はジャガイモが入っているベーコンクリームポテトについては「冷凍不可」と記載されていました。
他にも、こんにゃくや豆腐が使われているメニューでも冷凍不可な時がありました。



メニューの下に書かれていてわかりやすいです。




まとめ|つくりおき.jpは美味しい!時短におすすめ
忙しい子育て中の方の夕食の悩みを解決する選択肢の一つとして、冷蔵宅配サービス「つくりおき.jp」を実際に試した正直なレビューをお届けしました。
- 冷蔵だから美味しい
- 時短できて忙しいママの味方
- 栄養バランスも安心
- 個包装で使いやすい
量に関しては個人差があるため、必要に応じて汁物などをプラスするのがおすすめです。
- 帰宅後すぐにご飯を食べたい
- 毎日の献立を考えるのが苦痛
- 自分や家族の時間を増やしたい
こんな悩みがある方はぜひ、つくりおき.jpを試してみてください!
つくりおき.jpが、忙しい毎日から夕飯作りの負担を減らし、ゆとりの時間をもたらしてくれます。
\ 調理時間0分! 冷蔵で4日保存可/
スキップ・お休みもできて安心












