この記事には広告が含まれます
- コープデリで何を買うか決められない
- おすすめのコープデリの商品が知りたい
- 子供の好みがわからなくて困っている
コープデリを始めると、何を頼んでいいのか迷いがち。
子供の好みはコロコロ変わって、食べるものを見つけるのって大変。この記事では現在2歳の子供がリピートして食べてる商品を紹介。さらに、子供の好みの見つけ方もお伝えします!。
- 好みがコロコロ変わる2歳がリピートして食べているもの
- 食べる食材の見つけ方

コープデリの商品選びに悩んでいる方、ぜひ読んでみてください
- 2才の子を持つ働く母 かめこ
- 時短・節約・お金の勉強好き
- コープ・宅配食ネットスーパー複数利用中
- 家計簿アプリマネーフォワードで節約中
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
2歳が好きなコープデリ商品


子供が好きなコープデリ商品7品はこちらです!。
- キャンディーチーズ
- 国産使用 冷凍えだまめ
- レンジでお星さまの白身魚のフライ
- 北海道産ポテトのお星さま
- お米の冷凍パン
- 油淋鶏(ミールキット)
2歳は幼児食になり、ほとんどの食材が食べられる時期。さらにこの頃から味の好み、見た目にもこだわりが出始めます。



何を食べるのか日々、準備するのが大変。我が家の2歳の必須アイテム紹介します。
【2歳】コープデリお気に入り7選
2歳の子供がお気に入りでリピート買いしている商品を写真付きで紹介します。
キャンディチーズ
が保険屋(銀行員)-8-1024x1024.jpg)
が保険屋(銀行員)-8-1024x1024.jpg)
- チーズが好き、
- 包み紙をはがすことも楽しい
- 鉄分もとれる
スティックよりもキャンディのほうが好み。包み紙をはがすのも、お菓子のようで楽しんでいます。指のトレーニング、早食いも防止できています。
北海道産冷凍枝豆
が保険屋(銀行員)-5-1024x1024.jpg)
が保険屋(銀行員)-5-1024x1024.jpg)
- 国産の枝豆
- 流水解凍ですぐに食べられる
料理の時間不要で便利。豆好きの息子はさやから出すのも楽しみながら食べています。
レンジでお星さまの白身魚のフライ
が保険屋(銀行員)-3-1024x1024.jpg)
が保険屋(銀行員)-3-1024x1024.jpg)
- かわいい星の形
- 白身魚でタンパク質も摂れる
- レンジで調理可
フライですがレンジ調理できるので、簡単に提供できるのも◎!料理の時間がとれないときにお手軽なおかずになってとても便利!
北海道産ポテトのお星さま
が保険屋(銀行員)-7-1024x1024.jpg)
が保険屋(銀行員)-7-1024x1024.jpg)
- 星と月の形
- 小さいので少しずつあげられる
- トースターで簡単調理
星形で「キラキラ~」と言いながら食べています。お月様の形もあるので、今日はどの形にしようかと決めてもらうと子供も「自分が選んだやつ」と喜び食べるのも進みます。


揚げ物は家でするのは大変ですが、冷凍食品を使って時短!
お米の冷凍パン
が保険屋(銀行員)-6-1024x1024.jpg)
が保険屋(銀行員)-6-1024x1024.jpg)
- 小分け包装・持ち運び便利
- 保存できる米粉のパン
米粉のパンが好きには便利な冷凍・小分け包装。外出時の補食、おやつにも使えて便利です。
もちもちの触感でよく噛んで食べるトレーニングにもなっています。
油淋鶏 ミールキット
が保険屋(銀行員)-4-1024x1024.jpg)
が保険屋(銀行員)-4-1024x1024.jpg)
- 調理時間約10分でできる
- サクサク感がお気に入り
”サクサク”、”ソースをかけて食べる”ことが好きなのでヒットしました。
鶏肉、野菜がすべてセットになっているので、調理の時間も10分でとても簡単で便利な1品です。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
何を食べるかの調査方法:好みを観察してみる


私が子供用の商品を選ぶ際の基準についてもお伝えします。
- 子供の好きなものを観察
- 何を好きで食べているのか
- 見た目や食感など共通しているものはないか
子供の食べるものって日々変化しますよね。その中でも子供が好んで食べているものの見つけるようにしています。参考にした本が2冊がこちら。
著者は食育カウンセラー活動を始め、カウンセリングはこれまで延べ3000人以上、セミナー・講演の実施回数100回以上行っている山口健太氏。(Amazonより著者について引用)
子供との食事の向き合い方がわかります。子供が好きな食べ物の感触、見た目、色などを知る必要があるとわかり、子供の普段食べているものから他に何を食べるのか知るきっかけになった本。
SNSやテレビでも人気活躍中のてぃ先生の本。
イラストがわかりやすく、取り入れやすい内容です。食事だけではなく日常生活に関する役立ち情報が満載。


この2冊から子供の個性に合わせて食べるものを注意深く観察して見つけるようにしました。食べるものからヒント得て広げていくと食べるものが増えました。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
調査した好みから幅を広げる
子供が食べているものを観察してみた結果6つほど好みがあることがわかりました。
- サクサクの食感が好き
- 星の形
- 豆類
- ソースをかけて食べる
- チーズ
サクサクの食感から広げた例
パイ生地を使ったものはアップルパイなど甘いものだから食べていると思っていましたが、本を読んで、「食感、口ざわり」が好きと予想しました。
パイ生地を使ったミートパイ、衣のついたフライなどもよく食べることがわかり、甘いもの以外でもさくさくという食感を感じると食べると理解しました。
そこから甘いもの以外にも、ミートパイや白身魚のフライなども取り入れて夕食のおかずとして食べてもらっています。


1つの好きなものから観察していき、他に食べるものを探すきっかけになります。
個人差はありますが、少しでも食べてもらえるものを増やすきっかけにはなると思います。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
まとめ 子供の好きを見つけて選ぶ
コープデリでおすすめ食材7つを紹介しました。
- キャンディーチーズ
- 国産使用 冷凍えだまめ
- レンジでお星さまの白身魚のフライ
- 北海道産ポテトのお星さま
- お米の冷凍パン
- 油淋鶏(ミールキット)



大人が食べてもおいしいので、ぜひ一度試してみてください。
いまならお試しセットがコープデリの人気商品4,520円分が1980円で試せます!気になったらまずはお試しセットからチェックしてください。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
コメント