MENU

グリーンビーンズのクーポン活用術!迷ったらコレ!おすすめ商品紹介

グリーンビーンズのクーポンを使いきりたい方におすすめ商品を紹介

この記事には広告があります

かめこ夫

クーポンを使ってお得に買い物がしたい!けど、グリーンビーンズの商品が多すぎて選ぶのが大変。

かめこ

もらえるクーポンも最大限活用したいよね

かめこ夫

クーポンを使って買うべき商品を教えてほしい!

かめこ

おすすめ商品をカテゴリーに分けて紹介するね

グリーンビーンズは、イオンが運営するネットスーパーで、日用品から食品まで幅広い商品を取り扱っています。でも、選択肢が多いからこそ、何を選べばいいか迷ってしまいますよね。

そこで、グリーンビーンズを実際に利用している私が、リピート買いしたくなるおすすめ商品をカテゴリー別に厳選しました!

この記事でわかること

  • 2回目以降のクーポンが届かない対処法
  • クーポンを使って買うべきおすすめカテゴリー3選
  • クーポンを無駄なく使うコツ

初回40%+2回目30%オフクーポン配布中 /

ぜひこの記事を参考にして、グリーンビーンズでのお買い物をさらに楽しんでくださいね!

この記事を書いた人
  • 2才の子を持つ働く母 かめこ
  • 時短・節約・お金の勉強好き
  • 家計簿は挫折を繰り返しマネーフォワードMe利用
  • 家事の負担を減らすため宅配サービス複数利用中
目次

グリーンビーンズ クーポンが届かない時の対処法

かめこ夫

2回目以降のクーポンはいつくるの?

かめこ

1回目の商品が届いた3日後にメールでくるよ

初回のクーポンを使ったら、商品が届いた3日後に2回目以降のクーポンがメールで届いているか確認しましょう。

グリーンビーンズのクーポンが届かない場合、以下の点を確認してください。

  • 登録メールアドレスが合っていますか
  • 迷惑メールフォルダの入っていませんか
  • グリーンビーンズの公式サイト

登録メールアドレスの確認

登録したメールアドレスに間違いがないか確認しましょう。

迷惑メールフォルダの確認

クーポンが迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。

グリーンビーンズの公式サイトの確認

メンテナンスやシステム障害が発生して可能性があります。公式サイトを確認してみましょう。

確認してもメールが届かない場合は直接、問い合わせをしてみましょう。クーポンコードが記載されたメールを個別に送る対応をしてくれます。

かめこ

解決しない場合はグリーンビーンズのお問い合わせ窓口にメールで聞いたらすぐに回答がきました。

初回40%+配達料無料クーポン配布中 /

グリーンビーンズのクーポンを使い倒すおすすめ商品

おすすめ商品をカテゴリーごとに紹介します。

  • ストックできる日用品
  • 非常用グッズ
  • ちょっと贅沢品

初回は最大2,000円、2回目と3回目は最大5,000円の割引が使えます。MAXで割引を使うために、ストックできるものちょっとリッチに食べられるものなどがおすすめです。

初回40%+配達料無料クーポン配布中 /

毎日使う!ストックもできる日用品

グリーンビーンズでは、毎日使う日用品もお得に購入できるためまとめ買いにおすすめです。

消費期限も長く、トップバリュ製品は高品質でありながら価格も手頃なので、まとめ&リピート買いに最適です。

我が家の購入写真

クーポン購入例
かめこ

食材よりも日持ちする調味料や日用品を買い込みました。

トップバリュ製品

トップバリュ製品は、グリーンビーンズでも買えて、価格も比較的安く、品質にもこだわっています。

例えば、シャンプーや洗剤、ペーパー類などの日用品は、期間によってはまとめ買いで割引をしているときもあるので、さらにお得になります。

  • シャンプー: 大容量でコスパが良く、家族みんなで使える。
  • 洗剤: ハンドソープ、衣類用洗剤など幅広くあり。
  • ペーパー類: トイレットペーパーやティッシュペーパーなど、ストックに便利。

洗剤などは消費期限も長く毎日使うので消耗も早いためストックに便利。トップバリュー商品はハンドソープ、衣類用洗剤から柔軟剤と取り扱い商品も多いです。

かめこ

迷ったら日用品のストックをまとめ買いしてクーポンの割引を最大に使いましょう。

重たい・かさばる日用品

重たい・かさばる日用品も家まで届けてくれるグリーンビーンズがおすすめ。

  • 水: ペットボトルやケース買いなど、まとめ買いに便利。
  • 洗剤: 大容量の詰め替え用など、ストック用に。
  • お米: 重たい商品も家まで配達

水や洗剤、お米など、重たい・かさばる日用品も玄関先まで届けてくれるので、お店から重たい荷物を持ち帰る肉体労働をしなくて済みます。

もしもの時に備える!安心の非常用グッズ

グリーンビーンズでは、非常用グッズも充実しています。いざという時のために、非常用グッズを揃えておくことは大切ですが、なかなか準備できないという方も多いのではないでしょうか。

Amazonとの比較表(R7.3.10調査価格)

スクロールできます
グリーンビーンズ
定価
グリーンビーンズ
30%オフ
Amazon
アルファー食品
わかめご飯
430円301円318円*
保存水214円/1本150円90円/1本*
えいようかん700円490円589円
乾パン268円187円333円*
簡易トイレ60回
4,928円
3,449円30回
2,500円

*すべて税込み価格。Amazonわかめご飯は5個セット1,591円を1個、保存水は500ml×24本セット2,160円を1本、かんパンは6缶1,996円を1缶あたりに換算した金額。

かめこ

我が家もあまり揃えていなかったので、この機会に買いました。

購入例:緊急トイレ・保存食

グリーンビーンズで緊急トイレと保存食ビスコを買った写真

非常食・保存食

非常食・保存食は、いざという時のために備えておきたいものです。グリーンビーンズでは、レトルト食品や缶詰、アルファ米など、様々な種類の非常食・保存食を取り扱っています。

  • 非常食セット: レトルト食品や缶詰など、長期保存できる食品がセットになっている。
  • 保存水: 長期保存できる保存水。
  • アルファ米: 水やお湯で戻すだけで食べられるアルファ米。

防災グッズ

防災グッズは、地震や台風などの災害時に役立つアイテムです。グリーンビーンズでは、懐中電灯やラジオ、救急セットなど、様々な種類の防災グッズを取り扱っています。

  • 非常用トイレ: 水を使わずに使える非常用トイレ。
  • 防寒具: 毛布やブランケットなど、防寒対策になるアイテム。
  • 防災リュック: 非常用グッズをまとめて収納できる防災リュック。

最大割引を活用するチャンス

グリーンビーンズでは、定期的にセールやキャンペーンを実施しています。非常用グッズもセール対象になることがあるので、お得な機会を逃さないようにしましょう。

初回40%+配達料無料クーポン配布中 /

週末のご褒美に!ちょっと贅沢なグルメ

グリーンビーンズでは、ピカール(Picard)の冷凍食品や、国産和牛などの贅沢食材も取り扱っています。週末のご褒美に、ちょっと贅沢なグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ピカールの人気商品

ピカールでは、クロワッサンやマカロンなどのスイーツ、グラタンやピザなどの食事系、デザートなど様々な種類の冷凍食品を取り扱っています。

店舗でも取り扱っていますが、種類が少ないお店もあるのでグリーンビーンズでは種類が選べるのが店舗と異なりうれしいポイントです。

かめこ

最寄りのイオンは取り扱いが少ないので、グリーンビーンズで品揃えが豊富なのがうれしい!

  • クロワッサン
  • マカロン
  • グラタン

ピカールの公式サイトで注文すると配達料が1,090円~かかります。グリーンビーンズの配達料のほうが安く抑えられ、また配達料クーポンを持っていれば公式サイトより安く購入することも可能です。

冷凍で届くので、日持ちもします。ちょっと贅沢したい日や親せきが集まるときのおもてなしの1品としても最適です!

かめこ

外はサクサク中はもちもちで焼き立てはとても美味しい!

ちょっと贅沢な食材

グリーンビーンズでは、他にも贅沢な食材を取り扱っています。

例えば、高級なお肉やお刺身、お寿司など、特別な日の食卓を彩る食材を選んでみてはいかがでしょうか。

  • 国産ブランド肉
  • お刺身
  • お寿司

お刺身は子供が好きなサーモンやマグロはもちろん、光物のアジ、エビなども豊富な品揃えがあります。急な来客やホームパーティの準備にも使えます。

イベント用の食材

年末年始やクリスマスなど、イベント用の食材もグリーンビーンズで揃えることができます。例えば、年末年始にはカニやおせち料理、クリスマスにはローストチキンやケーキなど、イベントを盛り上げる食材を選んでみてはいかがでしょうか。

  • カニ: ズワイガニやタラバガニなど、年末年始にぴったりのカニ。
  • おせち料理: お正月には欠かせないおせち料理。
  • ローストチキン: クリスマスパーティーにぴったりのローストチキン。

初回40%+配達料無料クーポン配布中 /

まとめ:クーポンは上手に使う

グリーンビーンズは、日用品から食品、非常用グッズまで、幅広い商品を取り扱っている便利なネットスーパーです。

クーポンは最大限活用してお得に買い物しましょう

クーポンを最大限利用するためおすすカテゴリーを3つ紹介しました。

  • 重たい・かさばる日用品。
  • いざという時のために、非常用グッズ。
  • ちょっと贅沢な食材を。
かめこ

最大12,000円分の割引を最大限使って家計を楽にしていきましょう。

初回40%+配達料無料クーポン配布中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

R4.4月に長男出産。
現在2歳、保育園に通わせ夫と3人暮らし。
宅配食とネットスーパーのおすすめを紹介。

元銀行員で節約のためのお金の勉強好き。
FP3級、宅地建物取引士の資格保有。
運用歴は2013年から11年目。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次