この記事には広告が含まれます
- 離乳食・幼児食の作る手間を減らしたい
- ごはんのメニューを増やしたい
- 子供を連れての買い物に苦労している
- お得に便利に買い物したい
子育てしながらの買い物やメニューにこんな悩みはありませんか。
コープデリ生活協同組合連合会(通称:コープデリ)の宅配がおすすめです!
コープデリでは子育て世代向けのお得な制度があります。
おすすめポイントは3つ!
- 子育て割引で1年間基本料金・配達料が0円※コープみらいの場合
- 離乳食用のペーストの準備が不要
- 不在時は冷凍食品も置き配可能
この記事では子育て×コープデリの相性の良さについて解説します。
私は育児、仕事、家事に追われて疲弊していましたが、コープデリの宅配サービスを使ってとても楽になりました。
私の配達地域はコープみらいのためその割引サービスについてお伝えします。
\今なら人気商品4520円相当が半額以下で試せる /
お試しだけでもOK!自動継続ではないから安心
この記事ではコープみらいのウィークリーコープについて紹介してます。
コープデリの基本的なサービス内容を知りたい方こちら→コープデリとは
地域によって割引サービスが異なります。関東近辺の割引についてはこちらの記事をご覧ください。
- 3才の子を持つ働く母 かめこ
- 時短・節約・お金の勉強好き
- コープ・宅配食ネットスーパー複数利用中
- 費やした金額は10万円以上
おすすめ1:お得な割引制度

コープみらいでは赤ちゃん割引と子育て割引と2つの期間で割引が受けられます。
- 赤ちゃん割引期間中は基本料・配達料0円
- 2年目以降は3,000円以上注文すると基本料・配達料0円

赤ちゃん割引について
コープみらいでは妊娠中~1歳までの最初の1年間は基本料と配達料が無料で使えます。

申込をして1年間は手数料なしで使えるのでお得です。
コープデリでは通常6,000円以上商品の注文をしないと、基本料金と配達料金が198円かかります。それが赤ちゃん割引期間中は注文金額にかかわらず手数料が0円になる割引制度です。
- 注文金額が6,000円以上⇒基本料と配達料が無料
- 6,000円未満の場合⇒手数料198円
買った分だけ支払いで、配達料金などかからずに家まで届けてくれます。
子育て割引について
子育て割引は小学校入学まで3,000円以上の商品注文で、本来198円かかる手数料が無料になります。
コープデリでは通常6,000円以上商品の注文で手数料などが無料になるところ、子育て割引だと半額の3,000円以上の注文で基本料と配達料が0円になる割引制度です。



注文金額が6,000円分を毎週買い物すると大変ですが、半額の3,000円だとハードルが下がって助かります。
赤ちゃん割引期間はサービスを試すチャンス
あかちゃん割引期間は多くの場合離乳食が始まる時期になります。。
手数料がかからない期間なので、コープデリの離乳食の商品を試すのには絶好のチャンスです。
コープデリでは離乳食に使える食材やキットなど取り扱いが豊富です198円の手数料が発生しない間に欲しい商品をトライして、子供との相性を見るには絶好の機会です。



手数料がかからないので、欲しいものや試してみたいものだけを注文しやすいです。
手数料が0円は他社と比較してもお得
コープデリの子育て割引ではすべての地域(1都7県)で最初の1年間は基本料金と配達料金198~220円が無料で利用できます。



他の宅配サービスと比較して配達料がかからないのはうれしいです。
同じ生協のパルシステムでは地域によっては、1歳未満の利用でも一定の注文金額を満たさないと手数料が無料にならない地域もあります。
また、他のネットスーパーでは子育て割引制度を設けているところが少なく、配達料もかかるので手数料が無料で使える期間が1年間もあるのはかなりお得です。
お店の名前 | 子育て割引 | 通常手数料 | 子育て割引手数料 |
---|---|---|---|
コープデリ | 有り | 198円~220円 | 1年間無料*² (最大2年間無料) |
パルシステム | 有り | 198円 | 手数料無料は一部あり |
イトーヨーカドー | 配達料 半額 | 110~330円*¹ | 配達料半額 |
楽天×西友 | 無し | 330円 | ー |
ベイシア | 無し | 440円 5,500円以上220円 | ー |
Amazonフレッシュ | 無し | 10,000円以下490円 | ー |
\冷凍離乳食がワンコイン500円で試せる/
おすすめ2:離乳食~幼児食の料理の手間が半減できる


コープデリは離乳食初期(5.6カ月)から幼児食用の冷凍やレトルトの商品を多数取り扱っています。
- 離乳食初期の調理が大変なペースト食材
- 幼児メニューもレンジで温めるだけのプレート
- ミールキット利用すれば大人と同じメイン料理も10分で作れる



離乳食初期から幼児食まで幅広い月齢で使える簡単で便利な食材がそろっています
離乳食に便利な野菜の冷凍ペースト
離乳食をは時間をかけて作ってもうまくペーストにならなかったり、最初は食べる量も少ないため余って捨てることも多いです。
よくある失敗例・・・
- 繊維が残ってうまくペーストにならない
- たくさん作って余って廃棄
- 調理の時間がかかって大変
コープデリの国産野菜を使った野菜の冷凍キューブがとても便利です!


- 作る手間なし→時短
- 小分け包装→食品ロスも減少
離乳食初期の野菜をゆでて、ペースト状にする作業が不要、小分けになっているので少しずつ解凍も可能なので、作りすぎて捨てることが減ります。
納豆のペーストもあります


幼児食に使えるメニューも豊富
離乳食初期のペースト食材以外にも、幼児食も種類が多く取り扱いがあります。


- レンジでチンやごはんにかけるだけの手軽さ
- 国産野菜をつかった商品多数
- 複数の素材を使って栄養面にも配慮
商品には野菜それぞれの産地までしっかり記載されているので、安心して子供に与えられます。




例えば、こちらのふんわりミニお好み焼き。幼児食用の商品です。WEBカタログを開くと、商品の原材料の産地が見ることができます。
他にも、幼児食向けの取り扱い商品は多くあります。




- 楽しく食べられるニッスイのニコパク
- レトルトカレーやうどんの素
- おやつに便利なホットケーキ など



ごはんにかけるだけのレトルト、レンジで調理できるハンバーグは時間がかからないためストックに便利です。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
おすすめ3:どこにいても受け取れて、いつでも注文できる


いつでもどこでも商品を確認でき、家まで届けてくれるので、食材の買い出しがとても楽になります。
- 商品は置き配が可能で不在時も受け取れる
- アプリやネットで家でも仕事の合間でもゆっくり選べる
- 最低注文金額がないので、ほしいものだけ買える
便利な置き配サービス
共働きなど日中、家にいない方に便利な置き配サービスがあります。他のネットスーパーでは、対応していないところも多いです。
- 置き配に対応していない
- 別途配達料金が多くかかる
コープデリのように置き配が活用できるといつでも受け取れます。
- 仕事で家にいない場合
- 受け取り時間に帰宅が間に合わない
- 外出する時間を気にする必要がない
また、子供が昼寝をしているときにインターホンが鳴ってしまうのも避けたいですよね。そんなときに玄関前に置いてくれるので、昼寝を妨げることもありません。



配達員さんに事前にお願いして、訪問時にはチャイムは鳴らさないようお願いもできました。
アプリからいつでもどこで注文できる
コープデリはコープデリe フレンズのサービスから、注文用紙・電話・WEB・アプリから注文可能。
携帯の画面だと見づらいという方にはカタログも毎週お届けされるので、スマフォの画面で見るよりも大きな紙媒体で商品を確認して注文用紙や電話で頼めるので便利です。
通勤時間の合間や仕事の休み時間、寝かしつけた夜など時間と場所を選ばず注文できます。
最低注文金額の設定なし
コープデリの宅配サービスでは最低金額のラインがありません。
他社のネットスーパーでは、一定金額以上頼まないと配達してくれませんが、コープデリは商品1つから配達してくれます。なので、子育て割引と組み合わせると手数料もかからず、試してみたい商品だけを注文できます。
- 離乳食・幼児食
- コープオリジナル商品
- 重たい・かさばる飲料やおむつ



赤ちゃん割引のときは私は卵1パックや牛乳1本だけ頼むこともありました。重たいドリンクや繊細な卵だけでも配達してくれるのがとても便利。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
コープデリとは


ここまで、コープデリのおすすめを紹介してきましたが、コープデリについて簡単に紹介します。


コープデリの仕組みについて簡単に説明します。
コープデリ宅配は利用者の多い生協の宅配サービスのこと。
加入した組合員から出資金を募り、運営していて、食品だけではなく日用品、衣類と幅広い商品を取り扱っています。
コープデリ宅配は、日本で最もご利用者の多い生協の宅配サービスです。
一番の自慢は、豊富な品揃え。生鮮食品から日用品まで、衣・食・住にわたって6,000品目以上の商品を毎週ご案内しています。
https://efriends.coopdeli.jp/look/faq/?tcd=nobr01 公式HPより
コープデリを利用するには組合員となり、出資金の500~1,000円を支払います。


なぜ支払いが必要なの?


その出資金を元手に運営をしているからです
やめるときには返却されますよ
各生協の対象エリアに住んでいる方ならどなたでもご加入いただけます。 生協は、消費者の願いを実現するためにつくられた協同組合です。組合員が「出資金」を出し、事業や活動の「運営」に参加し、「利用」する「組合員のための組織」です。
https://efriends.coopdeli.jp/look/faq/?tcd=nobr01 公式HPより
生協の一つであるコープデリは出資金を元手に活動しているという仕組み。地域によって名称が異なり、サービスにも若干の違いがあります。
首都圏では以下のように分類されています。
- コープみらい(東京・埼玉・千葉)
- いばらきコープ(茨城)
- とちぎコープ(栃木)
- コープぐんま(群馬)
- コープながの(長野)
- コープデリにいがた(新潟)
宅配サービスは2種類
- ウイークリーコープ…週1回決まった日時に配達
- デイリーコープ…週3~5回オリジナルお弁当・ミールキットから頼める
ウイークリーコープはカタログ掲載商品約6,000点以上のなかから選び、週に1度決まった日時に配達されます。
デイリーコープは週3日以上お弁当やミールキットなどを頼む場合に利用できます。
この記事ではウィークリーコープのおすすめについて説明していきます


この記事では私が住む地域で利用できる”コープみらい”のおすすめポイントについて説明していきます
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
他のネットスーパーと手数料比較


他のネットスーパーとの簡単比較表はこちら
コープみらいを使った場合とネットスーパーとの比較したメリットは
- 子育て割引がある
- 置き配サービスがある
- 最低注文金額無し
お店の名前 | 置き配 | 子育て 割引 | 手数料 | 配送エリア | 最低注文金額 |
---|---|---|---|---|---|
コープデリ | 可 | 有り 手数料無*² | 基本料88円 配達料110円*² | 1都7県 | 無し |
イオン | 可(有料) | 無し | 4,000円未満550円 | 全国 | 700円 |
イトーヨーカドー | 不可 | 配達料 半額 | 550~165円*¹ | 19都道府県 | 無し |
楽天×西友 | 不可 | 無し | 330円 | 17都道府県 | 2,000円 |
ベイシア | 不可 | 無し | 440円 5,500円以上220円 | 8都道府県 | 2,500円 |
Amazonフレッシュ | 可 | 無し | 10,000円以下490円 | 1都2県 | 4,000円 |
コープデリでは子育て割引があるので、子育て家庭にお得になっています。
また置き配サービスも利用できないスーパーも多くある中で、可能なのは外出などの予定に関係なく受け取ることができます。
また最低注文金額がないことも無理に商品を選ぶ必要はなく、ほしいものだけ頼むことができます。
デメリット
- 注文後、最短でも1週間後の配達
- 安い商品ばかりではない→定価、割高もある
- 商品によっては毎週買えない
コープデリのウィークリーコープは、注文は週に1度、決まった曜日での配達です。そのため、緊急に欲しい場合などの即日発送はできません。
価格設定はお得な商品もありますが、通常の商品は、生鮮食品はスーパーの一般的な価格よりやや高めのものが多いといった印象です。また、一部商品は毎週買えない場合もあります。
おすすめできない人
- すぐに届けてほしい
- どの商品も安くいつでも手に入れたい
当日や翌日に届けてほしい、常に買い物は安く買いたい!という方には向いていません。


配達料金がほかのネットスーパーよりも安い、子育て割引が使えるので、私はコープを利用しています。
まとめ コープデリを活用して忙しい毎日の手助けに!
コープデリを使うメリット3選はこちら
- 子育て割引でお得に使える
- 料理の手間が省ける
- 家まで配達・置き配してくれる
子供との時間を増やしたり、家事の時短の手助けになってくれます。
気になる方はWEB加入すると3,000円の特典クーポンや資料請求するだけでコープデリの商品がもらえるので、ぜひ一度試してみてください。
\人気商品 4520円相当が1980円で試せる /
人気商品がお得に試せるチャンス!
コメント